労働。
日付が変わる前に寝ることに成功して、起床は六時。中途覚醒が一度あって、時計をみてないのでわからないけどもいつもの調子なら三時間で起きたはず。中途覚醒に困らされているが、起きた時は必ず尿意がみなぎっているので、単純に水を飲みすぎているのかもしれない。
安いからmatsukiyoのバンドエイド買ってみたんだけどやっぱりバンドエイドはジョンソンアンドジョンソンのがいい。なんかこう違う。言葉にならない違いがある。しかし安くて大量にあるので次にジョンソンアンドジョンソンに出会えるのはいつの日になるだろうか。
包丁がほしい。どうせ買うなら有次の包丁かしら、と思いつつ、いきなりそんな最高レベルのものを買ってもな……。とはいえ、この手のものはいっぺん買ったら十年、二十年と使ってしまう。家電製品もそうだけど、買ったらなかなか買い換えないもので、一生にそういくつも買うものではない。人生の残りを考えると最高レベルのものを買ってもいいようなところではある。
唐木さんのGoogle Docを褒める。長文構成になって、文体とリズムが良さがよく見えてきた。ラフに書こうとしているのはわかるので、素のうまさが伝わる。プレイヤーが手癖で弾いているんだけども、それがたまらなくいいというような種類の良さで、スタジオ録音とはまた違った心地がある。Twitterの140文字では内容のインパクトが大事になって、文体による情緒が見えにくいし、リズムの良さも表現しづらいのだ。率直に褒めてもアレなので「サブカルくせえ」と伝えた。
六時間睡眠ではやっぱり眠い。夕方頃、眠くてたまらなくなる。この中途覚醒の原因を探らなければいけない。
コミュニケーションが多くて疲れた。