本を読んでいるとついつい参考文献を参照して検索してAmazonのカートに突っ込んでしまう。私は本をなるべく書店で買うようにしているので踏みとどまれるのだけども、普通はそのまま買うと思う。私はまあ、そんなたいした量の本を読まないし、こういう風習をもっているからいいとして、世の読書家は財布が爆発する世の中になっているのではないか。

現職の同僚はみんな当たり前のように英語ができるので来年から英語の勉強をはじめようと思っている。ちなみに、別に英語に関わる仕事ではない。単に、なぜかみんな英語ができる環境で、私がひとりで英語の偏差値を下げている。しかし、まずはどこから始めればいいのやら。まずは勉強プランを練るところから始めないといけない。とりあえず今からDuolingoだけでもはじめておこうと思ってインストールだけした。

肉の調理法があまり思いつかないので日々の食事は魚が中心なんだけど「肉なんて焼いてポン酢で食えばいい」という手抜きアドバイスをもらったのでさっそく試そうと思って肉を買ってきたんだけど、割と遅い時間まで働いてしまってお腹が空いたのでカレーにしてしまった。カレーはいつだって最高。